鉄分サプリメント

■ちょっと待って!鉄分サプリを摂る前に
病院で貧血と診断され鉄剤を摂ったら、下痢や嘔吐で…という人もいると思います。

一度に大量の鉄分を摂ると嘔吐や下痢、腸の損傷等の症状がでてしまいます。

このように過剰症の危険がある鉄分は、適量を守る必要がある成分なのです。


サプリメントは鉄剤に比べて成分量が少ないので、極端な症状が出ることはあまりありません。

しかし、鉄分は血液や臓器に蓄えられます。

もし、貧血ではない人が必要以上の鉄分をサプリメントで連日摂取すると、体の中に必要以上の鉄分が溜まってしまうことになるのです。

たまりすぎた鉄分は、臓器に沈着して血管が破れやすくなるなど、副作用を招きます。

鉄の蓄積は、全身の様々な臓器に損傷を与えるため、症状はさまざま。

疲労感など貧血の症状と区別が付かない症状が出ることもあるので、判断が難しいのです。

だからアメリカのマルチミネラルにはアイアンフリー(鉄分無し)と明記している製品があるのです。

必要な人だけが必要な量だけ補うのが正しい摂り方だからです。